fc2ブログ

フルートとピアノで奏でるふるさと コンサートのご案内

毎年コンサートでお世話になっている
ピアニスト 山本実樹子さん
フルーティスト 佐藤智子さん
のコンサートが今年も岐阜で開催されます。

智子さん実樹子さんCDジャケ写真Furusato

オーストリアで活躍するフルーティストと日本国内外で活躍するピアニスト、
同じ大学の同窓生で仲の良い二人が奏でるハーモニーをお楽しみください。

■日時 2012年11月8日(木)開演14時半(開場14時)
■場所 やわらぎの味 布武 (岐阜市中竹屋町27)

■チケット 2,500円(ケーキセット付)

■曲目
・ふるさと
・フルートとピアノの為の「ふるさと変奏曲」
・ピエス


■チケットの購入方法
告知サイト〈こくちーず〉←ここをクリックすると開きます。
http://kokucheese.com/event/index/56741/
よりお申込み下さい。
チケット代金は当日受付でお支払いただきます。
*キャンセルされる場合は、
ケーキセットのご用意の関係上必ずキャンセルのご連絡をお願いします

■問い合わせ先
Tel:090-5861-9922 (担当/小島)
Mail: pupilton211302@yahoo.co.jp
にてお願いします。

ヨーロッパで活躍する数少ない日本人フルーティストの演奏と国内では珍しいピアノ、
白いベーゼンドルファーでの演奏を美味しいケーキを頂きながら聴いていただけます。
演奏の合間には特別ゲスト(オーストリア在住音楽家・国家免許ガイド)をお迎えして
ヨーロッパと音楽の楽しいお話しをお送ります。

お二人は昨年の東日本大震災の後それぞれが支援活動を続けており、
震災以前よりレコーディングを開始したCDには震災後に急遽「ふるさと」を収録し
二人の故郷に対する思いが込められています。

今回のコンサートではこのCDに収録されている曲を中心に演奏します。
コンサート後にはCDの販売も行います。CDの収益の一部は震災支援を行っている団体に送られます。


このコンサートのお手伝いをなじみのふるさとでもさせていただきます。
多くの方のお越しをお待ちしております。


スポンサーサイト



「NPO法人なじみのふるさと」です(新しい記事は一つ下からです)

「なじみのこえ」にようこそ!!

このブログは内閣府認証NPO法人なじみのふるさとの活動や出来事を書いています。

NPO法人なじみのふるさとでは
障がい者支援
子育て支援
高齢者支援
地域交流

の活動を行っています。

2010年末に事務局建物の隣に工房を建設し、その工房で障がいのある方の就労支援をしたいと
準備を始めています。

事務局建物は民家を利用しており、一階の一部を「サロン和っか」として開放しています。

サロン和っか」では
赤ちゃんからお年寄りまで皆が集える『フリールーム』をはじめ、
『お子さんの一時預かり』、
地域の皆さん、お子さん連れのママも参加できる『1Day講座』、
親子教室として『リトミック』、『お話会』、
等の活動をしています。

講座、教室の日程、募集もこのブログでご案内します。

『サロン和っかってこんなところ』
『一時預かりについて』

上記をクリックしていただくと詳しくを見ていただけます。


NPO法人なじみのふるさとの活動にご興味ある方、
是非一度法人事務局にお越し下さい。
お待ちしています。


内閣府認証NPO法人なじみのふるさと
事務局 岐阜市切通5町目10-20
電話&Fax 058(245)5120

新しいHPできました!! 
http://najiminofurusato.com/

*お問い合わせは上記にお電話いただくか、
このブログサイドバーにありますメールフォーム、HPメールフォームよりお願い致します。

*法人事務所、サロンの地図はリンクに貼り付けてあります。



注:新しい記事は次の次↓の記事からです



なじみのクラッシックコンサートvol.2

2月に開催し好評をいただきました「なじみのクラッシックコンサート」の第2弾を12月17日に開催することになりました!!

第1弾コンサートの模様はこちら→なじみのクラッシックコンサート告知編


今回のコンサートも前回同様にピアニスト山本実樹子女史のご協力の元、
レギュラーのチェリスト宮澤等氏、
今回初めてのヴァイオリニスト金関環氏
と素晴らしい演奏家をお迎えしてお贈りします。


このコンサートは0歳の赤ちゃんからシニアの方、障がいのある方もどなたでも楽しんでいただけるコンサートです。
「本格的なホールでクラッシックを楽しむ事は敷居が高くて~」なんて方に是非お越しいただきたいコンサートです。

najimi.jpg
najimi2.jpgnajimi3.jpgnajimi4.jpgnajimi5.jpg


チケットについてのお問い合わせは事務局までお電話(058-245-5120)にて承っております。
当日券のご用意もあります。
皆様のお越しをお待ちしております。






コンサート当日、同じ建物内で岐阜県のイベント「ぎふ清流未来の会議」も行われます。
こちらも合わせて参加されるのも良いですね。。。


療法的ドラムサークル講座とチャリティーコンサートのご案内

8月に法人主催のチャリティーコンサートと講座を続けて開催します。


フレンズ・フォー・ジャパン~みんなともだちチャリティーコンサート~』
と題したこのコンサートは昨年正月のコンサートにご出演くださった、
佐藤智子さん(フルート)と山本実樹子さん(ピアノ)が演奏してくださいます。
今回のコンサートは佐藤智子さんが発起人となってオーストリアで活動している
震災支援プロジェクト
フレンズ・フォー・ジャパンの日本でのコンサートとなります。

■日時 8月19日(金) 14時~ あんきの家細畑
    8月20日(土) 14時~ おおきな木
■入場 1000円 (小学生以下無料)


詳しい内容やチケット等のお問い合わせは→こちらの記事をご覧下さい。



コンサートの翌週には講座を開催します。
療法的ドラムサークル講座~ドラムサークル、対象者別アプローチと楽しみ方~』

法人設立式典で行ったドラムサークル、との時がとても好評で、
以降、和っかコンサートで行ったり、
岐阜市内で行われるドラムサークルに仲間が参加したりしています。

このドラムサークルはただ楽しいだけでなく、療法的にアプローチする事も可能で、
音楽療法の分野や老人介護施設、障がい者施設のアクティビティとしても取り入れられています。
まだまだ岐阜では知られていない分野である療法的ドラムサークルを知っていただき、
是非取り入れていただきたいと思いこのような企画をしました。

講座の詳しい内容は下記↓の案内をご覧下さい

お申込は
講座名「療法的ドラムサークル講座」参加希望と入れ
①氏名、②電話番号、③メールアドレス、④住所、⑤職業、⑥ドラムサークル経験、⑦懇親会参加希望
をお書きの上、
FAX:058-245-5120
もしくは
法人HPのメールフォーム←ココをクリックすると開きます
にてお申込ください。

↓の案内をご希望の方には郵送もしくはメールでお送りします。
ご希望の方はNPO法人なじみのふるさと担当キトウまで
メール:info@najiminofurusato.comか
Fax:058-245-5120
にてご連絡ください。

療法的DC表
療法的DC裏

色々と進んでいます

なかなかブログの更新が出来ず申し訳ありません。。。
色々と事業や企画が進んでいます。
少しずつこちらで紹介していきますので
宜しくお願い致します。

プロフィール

なじみのふるさと

Author:なじみのふるさと
岐阜市長森南で活動している内閣府認証NPO法人なじみのふるさとです。法人の活動、障がい者の就労支援の場としての工房での出来事、
赤ちゃんからお年寄りまで気軽に集える場として利用していただける、サロン和っかでの事などを綴っていきます。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
福祉・ボランティア
1924位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
291位
アクセスランキングを見る>>
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示